街コンジャパンが開催している大きな街コン(50対50)の場合、アフターパーティがある時があります。
もし自分が参加した街コンの中に「アフターパーティに参加しませんか?」
とスタッフの人に聞かれた場合は、その時の状況次第ではありますが、参加することをおすすめします。
街コンジャパンのアフターパーティの料金~と参加人数~
私が行ったアフターパティーの料金は、飲み放題で1人1000円でした。
当日の街コン会場でそのまま開催されるのではなく、違う建物に移動して二次会がスタートします。
私が行った日の街コンは、関西でもかなり大型のイベント「大阪街コン」でしたので、男女合わせると100人以上の大人数でしたが、
アフターパーティーに来ている人は、男女合わせて30~40名程度でした。
大体⅓程度ってところですね。
街コンジャパンが開催するアフターパーティーの内容~
基本的に自由に誰とでも話すことができます!しかし、スタッフが席の案内やマッチングのサポート等のサービスはなかったです。
街コンでは、スタッフの方の誘導で席替えをしますので「あの人と話したい!!」
とかはできませんよね。
その変わり、誘導された先で絶対に男女がマッチングするシステムなので、
自分から積極的にアタックできない人にとっては最高のシステムですよね!
それに比べるとアフターパーティーは、立食パーティーのような形ですので、
自分から積極的に話かける必要があります。
ちょっとそうゆうの苦手・・・って人もいるかもしれませんが、案外話しかけるとなんとでもなります。
だって出会いが欲しくて、アフターパーティーにまで来ている人ですよ!!
シカトする人なんていませんから!安心してください^^
街コン会場で見かけた気になる人をアフターパーティーに誘っちゃえ!!
ここから先は、個人的におすすめな方法を紹介したいと思います。
先ほども少し書いたのですが、アフターパーティーに来る人は⅓程度です。
もしこの中に、街コン会場で見かけた、気になる人が居た場合は最高にうれしいのですが、
いなかった場合は、かなり残念な気持ちになってしまいますよね^^;
そこで私が考えたのが、気になる人が居た場合は、街コン会場で「アフターパーティー行きますか?」って直接聞いてしまうのです。
いきなりそんなこと聞いてもいいのか??って思うかもしれませんが、ここは出会いの場ですのでOKだと思います。
行かないって返事なら軽く「いきましょうよ~」って誘ってみる感じがいいと思います。
もし行くって答えた場合は「じゃ~後ではなしましょうね~」って答えるだけで、この後のアフターパーティーで話す
きっかけは作れます。
これはマジでオススメです(笑)